日本現代詩人会とは

この会は日本の詩人の権益を団体的に守り、現代詩の普及発展のために協力し、国際的活動を推進し、詩人相互の親睦をはかることを目的としています。


  • 郷原宏会長

  • 公益信託代表
    以倉紘平

  • 第74回H氏賞
    尾久守侑

  • 第42回現代詩人賞
    粕谷栄市

詩投稿結果発表

投稿数611作、投稿者325人。多くの方にご投稿いただきありがとうございました。詩投稿欄第34期(7-9月)の選評および入選作をご紹介いたします。
またトップページに入選作を何回かに分けて、縦書き表示にて順次公開していきます。

詩投稿

H氏賞受賞者や日本現代詩人会の会員たちが入選作を選び選評いたします。

1期一人3篇までの投稿で、3ヶ月毎に選考し、入選作を選評とともに公開します。

第32期~35期選者(2024.1~2024.12)
・うるし山千尋

・浜江順子
・雪柳あうこ

詳しくは投稿規定をご参照ください。皆様のご投稿をお待ちします。

【速報】
◆第74回H氏賞・第42回現代詩人賞決定のお知らせ

 2024年3月2日(土)午後1時から、東京都・早稲田奉仕園セミナーハウスにおいて、第2次選考委員会が開かれました。詩壇の芥川賞とも呼ばれるH氏賞と、中堅以上の詩人に贈られる現代詩人賞が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、授賞式は6月2日(日)私学会館アルカディア市ヶ谷にて開催される「日本の詩祭2024」にて挙行される予定となっております。何卒よろしくお願い申し上げます。

◆2024年度 第74回H氏賞(賞金50万円及び記念品)
●受賞詩集『Uncovered Therapy』(思潮社)
●受賞者(尾久守侑(おぎゅうかみゆ))
●受賞者プロフィール
1989年5月14日 東京都生まれ、東京都在住。
慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了。
詩集 2019年『国境とJK』(思潮社)を上梓。その後、『ASAPさみしくないよ』『悪意Q47』(第9回エルスール財団新人賞受賞)。
詩集の他に、学術書として、『偽者論』(金原出版)、『器質か心因か』(中外医学社)他。

<第74回H氏賞選考委員> ◎上手宰(選考委員長)、富沢智、峯澤典子、中本道代、
池田順子、藤田晴央、青木由弥子(理事)

************************************

◆2024年度 第42回現代詩人賞(賞金50万円及び記念品)
●受賞詩集『楽園』(思潮社)
●受賞者(粕谷栄市)
●受賞者プロフィール
1934年11月9日 茨城県古河市生まれ。現在、茨城県古河市在住。89歳。
早大卒。「ロシナンテ」「地球」「鬼」「歴程」同人を経て、現在、「森羅」同人。
詩集『世界の構造』『悪霊』『化体』『転落』『鄙唄』『遠い川』。

<第42回現代詩人賞選考委員> ◎田村雅之(選考委員長)、岡野絵里子、廿楽順治、
                石田瑞穂、小林弘明、鈴木東海子、春木節子(理事)

【速報】H氏賞、現代詩人賞候補詩集決定

 2月3日11時より早稲田奉仕園(東京都新宿区)で開票理事会が、宮田直哉、福田恒昭各投票管理委員の立会いの下に開かれました。その結果、上位8位までの詩集を候補詩集として、16時より行われた各選考委員会に申し送りがなされました。
 また、H氏賞と現代詩人賞の選考委員会では、委員会推薦として各3冊の詩集が選ばれました。結果を以下に記します。

  ■第74回H氏賞候補詩集
佐峰 存『雲の名前』       22票
井嶋りゅう『影』         14票
小川三郎『忘れられるためのメソッド』
               6票
玄原冬子『福音』         6票
水嶋きょうこ『グラス・ランド』  6票
麻生秀顕『パルスと円環』     5票
深町秋乃『柔らかい水面』     5票
根橋麻利『川辺の響き』      4票
野口やよい『星月夜』       4票
山田リオ『ときのおわり』     4票
尾久守侑『Uncovered Therapy』
              委員会推薦
嘉陽安之『朝をつくる』   委員会推薦
藤本哲明『attoiumani_nizi』
              委員会推薦

■第42回現代詩人賞候補詩集
こたきこなみ『ひとがた彷徨』   13票
粕谷栄市『楽園』         11票
水島美津江『更地』        11票
麻生直子『アイアイ・コンテーラ』 10票
硲 杏子『残照・その後』     10票
松岡政則『ぢべたくちべた』    10票
上手 宰『二の舞』        8票
佐々木洋一『でんげん』      8票
白井知子『ヴォルガ残照』     8票
荒川洋治『真珠』      委員会推薦
岩佐なを『たんぽぽ』    委員会推薦
広瀬大志『毒猫』      委員会推薦

 以上です。3月2日㈯に、早稲田奉仕園で行われる第2次選考委員会において、受賞詩集が決定されます。

■第74回H氏賞選考委員
池田順子、上手宰(委員長)、富沢智、中本道代、藤田晴央、峯澤典子、青木由弥子

■第42回現代詩人賞選考委員
石田瑞穂、岡野絵里子、小林弘明、鈴木東海子、田村雅之(委員長)、廿楽順治、春木節子

■投票管理委員
宮田直哉、福田恒昭

■詩集賞担当理事
渡辺めぐみ

(2024・02・06)

【速報】詩集賞選考委員が決定
 
 11月16日の第4回理事会において、第74回H氏賞と、第42回現代詩人賞の選考委員が決定しました。
 両賞とも、2023年2月3日の第1次選考委員会で候補詩集が推挙され、3月2日の第2次選考委員会で授賞詩集を決定します。

■第74回H氏賞選考委員
 池田順子、上手宰、富沢智、中本道代、
 藤田晴央、峯澤典子、青木由弥子

■第42回現代詩人賞選考委員
 石田瑞穂、岡野絵里子、小林弘明、
 鈴木東海子、田村雅之、廿楽順治、
 春木節子

■投票管理委員

 宮田直哉、福田恒昭

■詩集賞担当理事
 渡辺めぐみ

 対象詩集は2023年1月1日から12月31日までに発行されたことが奥付にあるもの。日本現代詩人会会員全員の投票による各上位8詩集と、選考委員会の推薦による各3冊以内の詩集が候補詩集となります。

 (2023・12・20)

 8月26日の2023年度総会において、新理事(任期2年)が承認され、9月21日の第2回理事会で次のとおり、新役員が決定しました。
《会 長》
 郷原  宏
《理事長》
 塚本 敏雄(名簿・HP委員)
《副理事長》
 杉本真維子(詩祭・国際交流)
《理 事》
 山田 隆昭(総務・慶弔)
 秋 亜綺羅(総務・HP・IT)
 野村喜和夫(総務・国際交流)
 根本 正午(一般会計・HP・IT)
 青木由弥子(年会費)
 松尾真由美(詩祭・冊子)
 中島 悦子(子ども・詩祭・冊子)
 渡辺めぐみ(詩集賞・入会)
 浜田  優(会報・名簿・入会)
 広瀬 大志(入会・ゼミナール)
 春木 節子(ゼミナール・入会)
 沢村 俊輔(名簿・記録・入会)
《監 事》
 宮田 直哉
 鹿又 夏実
《HP運営委員》
 光冨 幾耶
《詩集賞・公益信託代表》
 以倉 紘平

日本の詩祭2024第Ⅰ部 贈呈式・先達詩人の顕彰・詩朗読

「詩投稿 第34期」入選作品紹介Topページに入選作を順次公開します。

こやけまめ「地球として」

満月はこちらを見つめているみたいで恐ろしいと言う
だけど君も目玉として月を見ている
地球という視覚のある玉として
機能させられている

なんのため?

私が燃えてばらばらになったとき
火葬場を離れた君は空を見上げる
私の一部は空の一部になっていて
雲にあいさつをする
土に向かって降れと命令される

死んでも死んでも地球にいる
地球のために生まれて
地球のために死んでいく
地球のために悪夢を見る
地球のために恐怖する
地球のために月と見つめ合う

いつか、地球が使い物にならなくなって
人類が別の星に引っ越しをするとき
私たちは人類ではない可能性が高い
置いていかれるだろう

目玉として
太陽に飲まれていくのを為す術もなく君と待つ
長すぎる映画を隣で観る恋人として

佐々木春「リボルバー」

いつの間にか
迷い込んでいた森は
思ったよりもずっと深い
わたしは見渡す限り一面の
四角い湿った木々の間を歩いて
ひしめく壁をひとすじ走る路から
粉薬をたくさん溶かした曇り空へと
曖昧につながっていく透明定規の
目盛りの消えた平らな点に座り
弛んだ二の腕を汗で濡らして
赤く、まるいプラムを齧る
口から感じて沁みる酸味と
窓の外の記憶にない記憶。
(かつて
やつらが
はがねの
はぐるまを
まわして
あめを
あつめて
はじいた
とき
こがねの
めがねの
てまえに
あせが
ぽつり
うかび
ひかり
そらが
くもが
こころが
まとめて
はじけた)
堅い木の椅子から立ち上がれないとしても
心は、いつも、どんなに幻でもいいから
せめて見覚えのない港の白い灯台の
見渡す範囲を広がっていたいから
わたしはいつもコピー用紙で
空をあおく、あおく、磨く。
やがて、その奥の層から
生成りの沁みが、ひとっ、ひとっ、浮かび、
いつしかすっかり撓んだ薄墨に広がって、
音に先駆け、一斉に夕立が落ちてくる。
皮膚に沈んだいくつもの汚れを、
強く、激しく叩き、解かして、
血が滲み、
膿が溢れ、
腿を伝い、
渠に潜り、
川を流れ、
膿が流れ、
海に流れ、
膿が広がり、
海を広がり、
海が、
広がり、
空が、
広がり、
森に、
空は、
青く、
広がり、
いよいよ、 やつらがやって来る。
さあ、いっしょに海へいこうよ!
空に向けて突き上げたまっ白な左脚
右脚を軸に急速に巻き戻された上半身
二次曲線を描いて撓ったわたしの右腕から
お日さまめがけて放られた革新素材の心臓を
せえので駆けて、全力ダッシュで追いかけて!

熊倉ミハイ「ドレミファドレミファシド忘れ」
ささやきを取り戻せない
小さくて 大きくて
人差し指から薬指までを握りこんで
親指と小指をピンと張る
空気たちが遊ぶ波の長さを測っていた
今、潮風もドの音で
そこに落ちている貝殻もド
朦朧な、灯台はミで
爪の間に入った粒はレ
頭の上を横切るカニが楕円を描く
だらんとひらいて浮いた口から
流れる水を
弓がすくって
顎が動く
発熱した
顎が動く
水平線が切り忘れた低音、その尾にかみつく
右耳にしか聴こえないザラザラ
左耳にしか聴こえないクグモリ
涼しいぬかるみに漂う、不味そうな藻から
(蓄音機もラジオもスマホもない)
歌声はただ流されている
貪欲に、子どもっぽく、跳ねるリズム
砂礫がさらわれる速度は、いつも騒がしく
有孔虫が、私の足もとを知っている
そのやわらかな付属器官を
誰も許したことがない
それでも鼻の上を抜けていく
恥ずかしがり屋な、からっぽが、きれいで

研究活動

詩界ニュース
◆新入会員名一覧最終更新日 2024/5/8
催し・イベント
◆新入会員名一覧最終更新日 2024/5/8

日本現代詩人会刊行本


  • 日本現代詩人会/七〇周年記念アンソロジー

  • 国際交流ゼミナール

  • 現代詩2023

ページトップへ戻る