日本現代詩人会とは

この会は日本の詩人の権益を団体的に守り、現代詩の普及発展のために協力し、国際的活動を推進し、詩人相互の親睦をはかることを目的としています。


  • 郷原宏会長

  • 公益信託代表
    以倉紘平

  • 第74回H氏賞
    尾久守侑

  • 第42回現代詩人賞
    粕谷栄市

詩投稿結果発表

投稿数550作、投稿者300人。多くの方にご投稿いただきありがとうございました。詩投稿欄第33期(4-6月)の選評および入選作をご紹介いたします。
またトップページに入選作を何回かに分けて、縦書き表示にて順次公開していきます。

詩投稿

H氏賞受賞者や日本現代詩人会の会員たちが入選作を選び選評いたします。

1期一人3篇までの投稿で、3ヶ月毎に選考し、入選作を選評とともに公開します。

第32期~35期選者(2024.1~2024.12)
・うるし山千尋

・浜江順子
・雪柳あうこ

詳しくは投稿規定をご参照ください。皆様のご投稿をお待ちします。

【速報】
◆第74回H氏賞・第42回現代詩人賞決定のお知らせ

 2024年3月2日(土)午後1時から、東京都・早稲田奉仕園セミナーハウスにおいて、第2次選考委員会が開かれました。詩壇の芥川賞とも呼ばれるH氏賞と、中堅以上の詩人に贈られる現代詩人賞が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、授賞式は6月2日(日)私学会館アルカディア市ヶ谷にて開催される「日本の詩祭2024」にて挙行される予定となっております。何卒よろしくお願い申し上げます。

◆2024年度 第74回H氏賞(賞金50万円及び記念品)
●受賞詩集『Uncovered Therapy』(思潮社)
●受賞者(尾久守侑(おぎゅうかみゆ))
●受賞者プロフィール
1989年5月14日 東京都生まれ、東京都在住。
慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了。
詩集 2019年『国境とJK』(思潮社)を上梓。その後、『ASAPさみしくないよ』『悪意Q47』(第9回エルスール財団新人賞受賞)。
詩集の他に、学術書として、『偽者論』(金原出版)、『器質か心因か』(中外医学社)他。

<第74回H氏賞選考委員> ◎上手宰(選考委員長)、富沢智、峯澤典子、中本道代、
池田順子、藤田晴央、青木由弥子(理事)

************************************

◆2024年度 第42回現代詩人賞(賞金50万円及び記念品)
●受賞詩集『楽園』(思潮社)
●受賞者(粕谷栄市)
●受賞者プロフィール
1934年11月9日 茨城県古河市生まれ。現在、茨城県古河市在住。89歳。
早大卒。「ロシナンテ」「地球」「鬼」「歴程」同人を経て、現在、「森羅」同人。
詩集『世界の構造』『悪霊』『化体』『転落』『鄙唄』『遠い川』。

<第42回現代詩人賞選考委員> ◎田村雅之(選考委員長)、岡野絵里子、廿楽順治、
                石田瑞穂、小林弘明、鈴木東海子、春木節子(理事)

【速報】H氏賞、現代詩人賞候補詩集決定

 2月3日11時より早稲田奉仕園(東京都新宿区)で開票理事会が、宮田直哉、福田恒昭各投票管理委員の立会いの下に開かれました。その結果、上位8位までの詩集を候補詩集として、16時より行われた各選考委員会に申し送りがなされました。
 また、H氏賞と現代詩人賞の選考委員会では、委員会推薦として各3冊の詩集が選ばれました。結果を以下に記します。

  ■第74回H氏賞候補詩集
佐峰 存『雲の名前』       22票
井嶋りゅう『影』         14票
小川三郎『忘れられるためのメソッド』
               6票
玄原冬子『福音』         6票
水嶋きょうこ『グラス・ランド』  6票
麻生秀顕『パルスと円環』     5票
深町秋乃『柔らかい水面』     5票
根橋麻利『川辺の響き』      4票
野口やよい『星月夜』       4票
山田リオ『ときのおわり』     4票
尾久守侑『Uncovered Therapy』
              委員会推薦
嘉陽安之『朝をつくる』   委員会推薦
藤本哲明『attoiumani_nizi』
              委員会推薦

■第42回現代詩人賞候補詩集
こたきこなみ『ひとがた彷徨』   13票
粕谷栄市『楽園』         11票
水島美津江『更地』        11票
麻生直子『アイアイ・コンテーラ』 10票
硲 杏子『残照・その後』     10票
松岡政則『ぢべたくちべた』    10票
上手 宰『二の舞』        8票
佐々木洋一『でんげん』      8票
白井知子『ヴォルガ残照』     8票
荒川洋治『真珠』      委員会推薦
岩佐なを『たんぽぽ』    委員会推薦
広瀬大志『毒猫』      委員会推薦

 以上です。3月2日㈯に、早稲田奉仕園で行われる第2次選考委員会において、受賞詩集が決定されます。

■第74回H氏賞選考委員
池田順子、上手宰(委員長)、富沢智、中本道代、藤田晴央、峯澤典子、青木由弥子

■第42回現代詩人賞選考委員
石田瑞穂、岡野絵里子、小林弘明、鈴木東海子、田村雅之(委員長)、廿楽順治、春木節子

■投票管理委員
宮田直哉、福田恒昭

■詩集賞担当理事
渡辺めぐみ

(2024・02・06)

【速報】詩集賞選考委員が決定
 
 11月16日の第4回理事会において、第74回H氏賞と、第42回現代詩人賞の選考委員が決定しました。
 両賞とも、2023年2月3日の第1次選考委員会で候補詩集が推挙され、3月2日の第2次選考委員会で授賞詩集を決定します。

■第74回H氏賞選考委員
 池田順子、上手宰、富沢智、中本道代、
 藤田晴央、峯澤典子、青木由弥子

■第42回現代詩人賞選考委員
 石田瑞穂、岡野絵里子、小林弘明、
 鈴木東海子、田村雅之、廿楽順治、
 春木節子

■投票管理委員

 宮田直哉、福田恒昭

■詩集賞担当理事
 渡辺めぐみ

 対象詩集は2023年1月1日から12月31日までに発行されたことが奥付にあるもの。日本現代詩人会会員全員の投票による各上位8詩集と、選考委員会の推薦による各3冊以内の詩集が候補詩集となります。

 (2023・12・20)

 8月26日の2023年度総会において、新理事(任期2年)が承認され、9月21日の第2回理事会で次のとおり、新役員が決定しました。
《会 長》
 郷原  宏
《理事長》
 塚本 敏雄(名簿・HP委員)
《副理事長》
 杉本真維子(詩祭・国際交流)
《理 事》
 山田 隆昭(総務・慶弔)
 秋 亜綺羅(総務・HP・IT)
 野村喜和夫(総務・国際交流)
 根本 正午(一般会計・HP・IT)
 青木由弥子(年会費)
 松尾真由美(詩祭・冊子)
 中島 悦子(子ども・詩祭・冊子)
 渡辺めぐみ(詩集賞・入会)
 浜田  優(会報・名簿・入会)
 広瀬 大志(入会・ゼミナール)
 春木 節子(ゼミナール・入会)
 沢村 俊輔(名簿・記録・入会)
《監 事》
 宮田 直哉
 鹿又 夏実
《HP運営委員》
 光冨 幾耶
《詩集賞・公益信託代表》
 以倉 紘平

日本の詩祭2024第Ⅰ部 贈呈式・先達詩人の顕彰・詩朗読

「詩投稿 第33期」入選作品紹介Topページに入選作を順次公開します。

吉岡幸一「田中様は石を投げる」

田中様はいつも電車に向かって石を投げる。いつもは人のいない車輪をめがけて投げるのだが、一度だけ誤って窓に投げてガラスを割ったことがある。そのときは電車が一時間半も止まり、大勢の人に迷惑をかけ、田中様は警察に捕まった。この時のことを深く反省して、石を投げるときは細心の注意を払うようになった。つまり電車が止まらないように小さな石を車輪に向けて投げるようにしたのだ。田中様は電車を悪だと言った。電車だから悪なのだそうだ。私のような凡人には田中様の言うことは理解出来ないのだが、田中様がそういうのなら電車は悪なのだろう。悪は叩かなければならない。しかし悪の電車に乗っている人間は悪だとは限らない。善の人間もきっと乗っていることだろう。その善の人に迷惑を掛けることはよくない。田中様は熟考を重ねた上で、悪である電車に小石を投げ、善人に迷惑を掛けない程度に制裁することにしたのだ。効果は乏しいかもしれない。しかし何もしないよりもマシというものだ。悪の電車に向かってどれほどの人が石を投げられるだろうか。私が知る限りそういった人は一人もいない。田中様は日になんども電車に向かって石を投げる。私も手伝おうとして石を投げようとしたが、それを田中様は止めた。私にはまだ早いということだった。何が早いというのだろうか、悪に向かって石を投げる資格が私にはないというのだろうか。尋ねても田中様は首を振るだけで答えなかった。答えは私が苦労して求めなければならないもののようだ。真理という物は容易に手が届かないものである。田中様の行為はすでに有名で、田中様が線路沿いのひらけた道に立っていると、電車の中の乗客がいっせいに田中様のほうを見る。田中様は手を挙げ答えることもある。ときどき警官が来て注意することもあるが、電車会社が特になにも言ってこないので捕まることはない。田中様は警官にいかに電車が悪であるか、自分ではなく電車を逮捕するべきだと言い寄るが、警官は戸惑うばかりで仕舞いに逃げるように去って行く。田中様は石投げを継続的に行っていたが、ある日を境にして石投げを止め、私の前から姿を消した。田中様からは一篇の詩が残されていた。

悪は善を装いながら軽やかに事を成す
善は悪と間違えられながらひたすら耐える
善悪の基準は人それぞれという子らは
真の善も悪も知らないまま育ち滅する

悪に運ばれている子らは
悪と言えるのだろうか
悪に運ばれていることを知らない無垢な子
悪に包まれた無明の子

子らは無自覚に悪に接し
無自覚に悪を成し始めるが
善を成していると誤解している
悪に善だと騙されている

子らよ
悪の乗り物から飛び降り善を成せ
悪の誘惑に負けず真理に生きよ
善の乗り物はけっして乗ることができない

二本の脚にこそ真の善が宿っている

田中様の詩は私の魂に深く刻み込まれた。田中様のいない今、電車に石を投げるのは私しかいない。私ではまだ早いことはわかっている。しかし私は私が真の善悪を知る前であっても、成すべき事を成さなければならない。田中様の代わりとして、田中様の意志を追行するのである。私は電車に向かって石を投げる。電車を止めないように注意しながら小石を車輪にぶつける。悪の電車よ。いつかその悪に気づき悔い改めるとよい。それまで私は石を投げ続ける。

 

柿沼オヘロ「遺影」

はじめて二重跳びができたときの風が
いま
あそこで光ったように思う
指 現れる大人の皺
排水口へ流れていくシャボンのなかで
はじめて切った風が
いま 光った

小さなロープを持つ柔らかい拳を
その通りに象るための石膏を

軽く握れば
手の平に浮かんでくる爪の文字
そんなものに刺された気がした?
七星のてんとう虫が
動かなくなっていた

手相の川に
壺が流れる
からからと
小さな音色
遺影の歯と

枯れた川の
向こう岸からくる老人に見覚えはなかったから
私はすれ違い方を分からなかった
それは水面だった頃の
焦点を結ばせない 顔をしていて

小さな手を連れ去った力を
その通りに象るための石膏を

間もなく降りはじめるだろう
空白を包む
黒い包帯のような雲だ
老人の瞳のなか
ひこばえに延びていく虹彩は暗く
辿る足あとに張った
ゼリーが揺れている

研究活動

詩界ニュース
◆新入会員名一覧最終更新日 2024/5/8
催し・イベント
◆新入会員名一覧最終更新日 2024/5/8

日本現代詩人会刊行本


  • 日本現代詩人会/七〇周年記念アンソロジー

  • 国際交流ゼミナール

  • 現代詩2023

ページトップへ戻る